Amazon.co.jp オーディオ特設ページ→ 詳細

【REALFORCEのキー荷重は30gと45gのどっちがいい?】考察|45gから30gに変更した経験からの考察

当サイトのリンクにはプロモーションを含む場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • URLをコピーしました!

REALFORCEのキーボードはキー荷重を30g、45g、変荷重の3種類から選択することが出来ます。

キー荷重は原則購入時に決めたら後で変更できない為、どれにしようか非常に迷いますよね。

そこで今回は、キー荷重を45gから30gに変更した筆者の経験から、どちらのキー荷重がおすすめかを筆者なりに考察してみました。

目次

30gがおすすめな人

長文を打つことが多い人

ブロガーやライターなどの、日頃から長文を打つ仕事をされている方に非常におすすめできます。

30gと45gの違いはたった15gですが、明らかな違いを感じることが出来ます。長文を打つ際は圧倒的に30gのほうが楽。

筆者もブログで長文を打つことが多いため、キー荷重は結構シビアな問題で、45gで長文を打つとどうしても疲れが溜まっていましたが、30gに変更してからは殆ど疲れが残りません。

タッチタイピング(ブラインドタッチ)が出来る人

キー荷重30gはタイプミスが増えるという意見がありますが、それってそもそも意図しないキーを触ってしまっているんですよね。たまたまキーが反応していないだけで。

よってきちんとタッチタイピングの出来る人は30gでもタイプミスは殆ど無いと思います。

逆にタッチタイピングが曖昧でよく手元を見るような人は色々なキーを触ってしまうため、感度の高い30gだとタイプミスが増えると思います。

ゲーマー

筆者がゲームで愛用しているREALFORCE GX1

筆者はAPEXなどのFPSゲームを嗜んでいるのですが、ゲーミングキーボードでもREALFORCEのGX1というモデルを愛用しています。こちらは30gのほうが人気のようで、筆者も30gを使用しています。

GX1はAPCが0.1mm単位で調整できたり、ラピッドトリガー機能などのFPSゲーム用の機能が搭載されているREALFORCEですね。あとLEDも自分好みにカスタマイズが出来ます。

非常に軽くストレスの無い環境でゲームをプレイできています。

45gがおすすめな人

キーの反発を感じたい人

REALFORCEの採用している静電容量無接点方式は物理的な接点を持たないため、キーを押下した感触が「スコスコ」「コトコト」といった感じでクリック感がありません。(これを好んでいる人は多いのですが)

この独特な感覚は30gだと顕著なため、キー押下時の反発を感じたい人は45gが向いていると思います。

ただ、キーのリアクションを求める人は静電容量無接点方式よりもメカニカルキーボードの青軸などもご検討に加えたほうが良いかも知れません。

まとめ

以上。今回はREALFORCEのキー荷重について、30gと45gのどちらが良いか筆者なりに考察しました。

これは好みの部分も非常に大きいとは思いますが、長文を日常的に執筆するブロガー・ライター・プログラマーの方はおそらくタッチタイピングなどの基礎的なスキルを獲得している人が多いと思われますので、そのような職業の方は30gがおすすめです。

本記事がキー荷重選びの参考になりましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ポタオデとコーヒーとちいかわとサウナと大喜利とゲーム実況とAPEXが好き。X(旧Twitter)もやってるので是非遊びにいらして下さい!!


X ID:@nabelog_blog

目次