Amazon.co.jp オーディオ特設ページ→ 詳細

【トラックボール vs マウス】徹底比較|自分にぴったりのポインティングデバイスを見つけよう

当サイトのリンクにはプロモーションを含む場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • URLをコピーしました!

パソコン作業に欠かせないポインティングデバイス、トラックボールとマウス。それぞれに特徴があり、どちらを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、トラックボールとマウスのメリット・デメリットを比較し、どのような方に向いているのかを解説します。

目次

トラックボールとは?

トラックボールは、本体に埋め込まれたボールを指で回転させてカーソルを操作するポインティングデバイスです。マウスのように本体を動かす必要がないため、省スペースで操作できます。

マウスとは?

マウスは、本体を手で動かしてカーソルを操作する、最も一般的なポインティングデバイスです。有線・無線、さまざまな形状・サイズの製品があり、幅広いニーズに対応しています。

トラックボールのメリット・デメリット

トラックボールのメリット

  • 省スペース: 本体は固定されているため、狭いデスクでも快適に操作できます。
  • 手首の負担軽減: 手首を固定したまま操作できるため、長時間の作業でも疲れにくい傾向があります。

トラックボールのデメリット

  • 精密な操作が難しい: マウスに比べて細かい操作がしにくいため、デザインやイラスト制作には不向きな場合があります。
  • 種類が少ない: マウスに比べて製品の種類が少なく、選択肢が限られます。
  • 価格が高い: 高機能なモデルが多く、マウスに比べて価格が高い傾向があります。
  • 慣れが必要: マウスとは操作感が異なるため、慣れるまで時間がかかる場合があります。
  • 持ち運びにくい: 一般的にマウスよりも大きいため、持ち運びには不便です。

マウスのメリット・デメリット

マウスのメリット

  • 操作が簡単: 直感的に操作できるため、初心者でもすぐに使いこなせます。
  • 種類が豊富: 有線・無線、さまざまな形状・サイズの製品があり、自分の手に合うものを選べます。
  • 持ち運びやすい: コンパクトで軽量なモデルが多く、外出先でも手軽に使えます。
  • 価格が安い: 手頃な価格の製品が多く、コストパフォーマンスに優れています。
  • 精密な操作: 腕全体で細かく操作できるため、デザインやイラスト制作など、精密な作業に向いています。

マウスのデメリット

  • スペースが必要: 本体を動かすスペースが必要なため、狭いデスクでは使いにくい場合があります。
  • 手首の負担: 手首を頻繁に動かすため、長時間の作業では疲れやすい傾向があります。

トラックボールが向いている人

  • 狭いデスクで作業する人: 本体は固定されているため、トラックボールはマウスよりも省スペースで済みます。
  • 手首の負担を軽減したい人: 手首を固定したまま操作できるため、トラックボールはマウスよりも長時間の作業に向いています。
  • 肩こりや腱鞘炎に悩んでいる人: 手首や腕を大きく動かす必要がないため、トラックボールは肩こりや腱鞘炎のリスクを軽減できます。
  • 新しい入力デバイスを試してみたい人: マウスとは異なる操作感を楽しみたい方におすすめです。

マウスが向いている人

  • 直感的に操作したい人: 直感的に操作できるため、マウスは初心者でもすぐに使いこなせます。
  • 外出先でパソコンを使う人: コンパクトで軽量なモデルが多く、マウスは外出先での使用に便利です。
  • さまざまな作業をする人: さまざまな形状・サイズの製品があり、マウスは幅広い作業に対応できます。
  • コストを抑えたい人: 手頃な価格の製品が多く、マウスはコストパフォーマンスに優れています。
  • 手に馴染みのある操作性を求める人: 長年マウスを使ってきた方にとっては、マウスの操作性が最も馴染みやすいでしょう。
  • デザインやイラスト制作など、精密な作業をする人: マウスは、トラックボールに比べて細かい操作がしやすいため、デザインやイラスト制作に向いています。

おすすめのマウス及びトラックボール

ここで筆者が実際に使用しているおすすめのマウス及びトラックボールを紹介します。

おすすめのマウス

Logicool MX Master 3S

画像引用元:Amazon.co.jp

ボタンの多さと何より高速スクロールが非常に便利なマウスです。少し重量はありますが、エルゴノミクスなデザインで手にフィットするため重さを感じることが殆どありません。

バッテリー持ちが非常に良いのもお気に入りポイントです。

オススメのトラックボール

Kensington SlimBlade Pro

画像引用元:Amazon.co.jp

玉だけでカーソル移動やスクロールまで制御できる変わり種のトラックボールです。

玉が大きく、複数の指で操作できるためトラックボールの弱点であるカーソル操作の精度の悪さを感じることがありません。

左右対称デザインのため、左利きの人でも安心して使用することができます。専用ソフトでキー配置をカスタマイズ可能なため、左手デバイスとして使用している人も多数見かけます。

まとめ

トラックボールとマウス、どちらを選ぶかは作業内容や個人の好みによりますが、本稿が皆様がしっくりくるポインティングデバイスを見つける参考になりましたら幸いです。

補足:

  • トラックボールは、親指・人差し指・中指など、さまざまな指で操作できるモデルがあります。
  • マウスは、エルゴノミクスデザインを採用した、手首の負担を軽減するモデルもあります。
  • トラックボール・マウスともに、実際に試してから購入することをおすすめします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次