Amazon.co.jp オーディオ特設ページ→ 詳細

【ガラスマウスパッドのメリット・デメリット】解説|ガラス製マウスパッドって何が良いの??

当サイトのリンクにはプロモーションを含む場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • URLをコピーしました!

プロゲーマーを中心にガラス製マウスパッドを利用する人が増え始め、ガラス製マウスパッドの選択肢も増えてきましたよね。

ただしどの製品もマウスパッドとしては高価なため、購入を躊躇している人も多いはずです。

本記事ではそのような方のために、ガラスマウスパッドを使用する上でのメリット・デメリットを解説します。

目次

ガラス製マウスパッドのメリット・デメリット

ガラス製マウスパッドのメリット
  • 摩擦抵抗が低くマウスの滑りが良い
  • 耐摩摩耗性能が高い
  • 清掃が楽
ガラス製マウスパッドのデメリット
  • マウスソールの消耗が激しい
  • 脆い
  • 厚みがある
  • 重いマウスは不向き

ガラス製マウスパッドのメリット

摩擦抵抗が低くマウスの滑りが良い

表面がガラスのため摩擦抵抗が低く、マウスの滑りが非常に滑らかです。

クロスタイプのマウスパッドのような引っ掛かりがなく、樹脂製のハードタイプのようなザラザラとした感触もありません。非常にサラサラとした感じでスムーズなトラッキングが可能です。

耐摩摩耗性能が高い

耐摩耗性能が非常に高いです。というよりもマウスのソールと硬度の差が非常に大きいためほぼ摩耗しないといっても良いでしょう。

ただし、ガラス製のマウスソールを使用した場合はマウスパッドも摩耗することが想定されるので注意しましょう。

マウスソールはPTFE素材のものを選択するのが無難です。

清掃が楽

表面がガラスのため清掃が非常に楽です。(拭くだけでOK)

また、クロス製のマウスパッドのような白い粉が付着して頻繁に洗濯が必要になることもありません。

簡単な清掃で綺麗な状態を保ち続けることができるのはとても良いですね。

ガラス製マウスパッドのデメリット

マウスソールの消耗が激しい

マウスパッドの摩耗が殆ど無い変わりに、マウスソールの消耗が非常に激しくなります。

そもそもマウスソールはそんなに消耗の激しい部品ではないため、ゲーマーでもない限りマウスソールの交換すら知らない人も多いと思いますが、これが目に見えて摩耗していきます。

ですので、ガラス製マウスパッドに交換したらマウスソールの定期交換が必要になることは留意しておきましょう。

あと、間違えてもガラス製のソールを選択することは控えましょう。ガラスどうしを擦ると必ずソールとマウスパッドの両方が摩耗します(ダイヤモンドを磨けるのはダイヤモンドと同じ原理)

脆い

摩耗的な耐久性が高い反面、ガラス特有の脆さがあります。具体的には強い衝撃を与えるとヒビが入ったり割れたりします。

ですので、マウスパッドを頻繁に持ち運ぶ場合は落下等させないように注意が必要です。

厚みがある

マウスパッドの厚みが3mm~5mmあるモデルが多く、かなり厚みがあります。

机の上に大きな段差ができるため、気になる人も多いと思います。

重いマウスは不向き

非常に滑りが良い反面、慣れの問題もあるかもしれませんが重いマウスは慣性力を制御するのが非常に難しくなります。

よってガラスマウスパッドを使用する場合は軽量マウスとセットになると思います。

おすすめする人

FPSゲーマー1択

ガラス製マウスパッドをおすすめする人を必死に考えてみましたが、FPSゲーマー以外に思いつきませんでした^^;

エイムやキャラコンにさらに磨きをかけたい人やもっと追求したい人におすすめできるのがガラス製マウスパッドだと思います。

まとめ

以上。今回はガラスマウスパッドのメリット・デメリットについて解説しました。

本記事のまとめは以下のとおりです。

まとめ
  • ◯:摩擦抵抗が低くマウスの滑りが良い
  • ◯:耐摩摩耗性能が高い
  • ◯:清掃が楽
  • ▲:マウスソールの消耗が激しい
  • ▲:脆い
  • ▲:厚みがある
  • ▲:重いマウスは不向き
  • おすすめする人FPSゲーマー1択

お値段がそこそこするため、破損リスクも踏まえると一般の方に強くおすすめは出来ませんが、FPSゲーマーでさらにエイム力やファイト力に磨きをかけたい人には良い商品だと思います。

良いデバイスを使うと単純にモチベーションも上がりますよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次