キーボード– tag –
-
【レビュー】Logicool G PRO G-PKB-002LNd
筆者は大人気バトルロワイヤルゲームFPSゲーム「APEX Legends」を嗜んでいるのですが、元々がXboxでプレイしていたため基本的にゲームPAD(コントローラー)でプレイしています。 ゲームPADは強いエイムアシストがつくためPADのほうが強いと言われているの... -
【HHKBを買うと後悔する??】後悔しないために気をつけること
「”HHKB 後悔"という検索候補が出てきたけど、HHKBを買うと後悔するの?」 「HHKB、気になるけど高い買い物だから後悔したくない」 「静電容量無接点方式の打鍵感は好きだけど独自配列が自分に合わなかったらどうしよう」 HHKBは高価なキーボードなので、... -
【レビュー】ARTECK HW305|まるでジェネリックMX Keys
私は週の殆どが在宅勤務で、週に1~2日出社しているのですが、会社ではLogicoolの名機「MX Keys」というキーボードを使用しています。 これが非常に使いやすいキーボードで、私のキーボードを操作した同僚が気に入って購入するほど良い品物です。 筆者が会... -
【レビュー】e元素 Z-11|超低価格の60%サイズキーボード
筆者は作業用のモニターを作業デスクの正面に置き、配信閲覧のサブPCとモニターを作業デスクの片隅に置いています。 サブPCでgoogle検索をしたり配信にコメントしたりする度に正面のキーボードの接続先をサブPCに切り替えるのが面倒で、小さめで有線キーボ... -
【比較】HHKB VS REALFORCE|どっちを選ぶべき?
静電容量無接点方式のキーボードが欲しいけど、HHKBと東プレの2つで悩んでいる人は多いのではないでしょうか? どちらも安い買い物ではないため、慎重になられている方も多いと思います。 筆者は両機種とも所持し愛用しておりますので、そのような方のため...
12