【DAPの必要性】考察|高価なデジタルオーディオプレーヤーを持つ必要ってあるの?
DAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)とは、デジタル音楽ファイルを再生可能なオーディオプレーヤーで、一昔前にSONYのウォークマンやAppleのiPod、東芝のGigaBeatなどがMP3プレーヤーとして流行しました。 画像引用元:Amazon.co.jp(東芝 gigabeat) 2003年~2007年頃までは誰しもがiPodやgigabeatを持ち歩いていましたが、iPhoneなどのスマートフォンの普及によってスマホで音楽が聴けるようになったため、DAPを単体で持ち歩く人は一部のオーディオマニアだけになりましたね。 スマートフォンの普及からDAP...
鍋ログ