【PS5からデジタル音声出力する方法】解説|HDMI音声分離機を使用せずUSBから音声を出力する(PS5/PS4/SWITCH/PCに対応)
「光デジタル入力のサウンドバーを購入したのにPS5には光デジタル出力がない」 「PS5の音声を同軸デジタル入力のアンプで鳴らしたい」 「HDMI音声分離機は配線が煩雑になるから嫌だ」 このような方は多いのではないでしょうか? そこで本記事では、PS5やPS4から光や同軸デジタル音声を出力する方法を解説します。 結論:専用のUSB DDCを用意しよう 画像引用元:Amazon.co.jp 結論から言うと、専用のUSB DDCを用意しましょう。 DDCとは「ダイレクトデジタルコントローラー」の略で、PCやゲームなどの音声を同軸/光...
鍋ログ