-
【考察】DAPの問題点|DAPが解消すべき3つの問題と解決案
ポータビリティに優れ、持ち運びが容易にも関わらず手持ちの音源の音質を本格的な音響機器レベルまで引き上げてくれるDAP(Digital Audio Player) SONYさんのウォークマンが有名ですね。 筆者のSNS上のアンケートでも、外出先のポタオデ運用で1位を獲得す... -
【レビュー】Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY
「ワイヤレスマウスは充電が面倒くさい。かといって有線マウスはケーブルが邪魔」「マウスバンジーを使ってみたけどやっぱり有線マウスは無理」「ゲームプレイ中の肝心な時にマウスの充電が切れて負けてしまった」 このような人は多いと思います。 マウス... -
【解説】イヤホンやヘッドセットのマイクが使えない場合の対処法
「Web会議に参加した時に何故かマイクが使えなかった」「ゲームでボイスチャットをしても自分の声が相手に届かない」 このような経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか?あるいは今現在困っている人もおられるのではないでしょうか? そこで本... -
【レビュー】LEPIC DACPOCKET|小型USB DACの必須アイテム
手持ちのスマホの音質を劇的に向上させるアイテム「スティック型USB DAC」 スマホの音質をDAPに匹敵するレベルに向上させる非常に優れたアイテムですが、スマホからブラブラとDACが垂れ下がって邪魔に感じたり、USBケーブルを引っ掛けて抜けてしまったりし... -
【紹介】SHURE SE846のおすすめイヤーピース
「SE846を購入したけどイヤーピースが耳に合わなくて痛い」「SE846のノズルが細くてイヤーピースが入らない」「音質を追求するために沢山のイヤーピースを試したい」 筆者はSHURE SE846を長年愛用しており、イヤーピースについても市販で人気の物を全て試... -
【解説】Bluetoothイヤホンを2台同時に再生する方法
1台のスマホやタブレットの音源を複数のBluetoothイヤホンで同時に再生したいシチュエーションって意外に多いですよね。 Bluetoothで2台同時に音声出力できる機器はまだ少ないため、新幹線や夜行バスで家族や恋人と一緒に映画や配信を観たりする場合に仕方... -
【解説】ミックスアンプはいらない?|ミックスアンプの必要性
FPSゲームにおいて銃声や足音から敵の位置を特定するためにアンプやイヤホン等の音情報が重要なのはご存知のかたは多いですよね。 さらに音を良くするためにミックスアンプの購入を検討している人も多いと思います。 ただ、ネットで「ミックスアンプ」と入... -
【紹介】高音質な有線イヤホン7選|定番のハイエンドを厳選!!
「高品質な音質の高級イヤホンで所有欲を満たしたい」 「ちょっと奮発して自分へのご褒美が欲しい」 「限られた人生、なるべく長い時間いい音楽に包まれたい」 多少お金はかかっても、良いものは所有欲も満たされますしやはり音質が格別ですよね。 筆者は... -
【解説】有線イヤホンのマイクはどこにある?
有線イヤホンをスマホに繋いで会話しながら、「これ、マイクってどこにあるの?」と思ったことのある人は多いのではないでしょうか。 相手にクリアな声を届けるためにも、マイクの位置はちゃんと把握しておきたいですよね。 そこで本記事では有線イヤホン... -
【解説】iPhone15に有線イヤホンを接続する方法
ついにiPhone15からLightning端子が廃止されてUSB-Cが採用されましたね。ケーブルをUSB-Cに統一できるようになり、これを機にiPhone15への買い替えを検討している人も多いと思います。 でも、相変わらず本体にイヤホンジャックは搭載されていないため、今... -
【解説】SE215のマイクが使えない場合の対処法
「PS5のコントローラーにSE215を接続したけどマイクが使えない」 「SE215のマイクが使えないというレビューをよく見かける」 「SE215のマイクはスマホに繋いだら使えるのにゲームに繋ぐと使えない」 SHURE SE215はゲーミング分野で人気があり、FPSのプロゲ... -
【解説】SE215をワイヤレス化する方法|3つの方法を解説
「スマホにイヤホンジャックが無くてSE215をそのまま接続できない」「SE215の音が気に入っているからこれをワイヤレスでも使いたい」「ワイヤレスアダプターってSE215にも使えるの?」 SHURE SE215は非常に完成度の高く人気のイヤホンのため、音質について... -
【解説】IE 100 PROをバランス接続する方法
「IE100 PRO用にMMCXケーブルを購入したけどコネクタの形が合わない」「純正ケーブルにバランスケーブルがないけどIE100PROでバランス接続はできないの?」「IE200のケーブルなら挿さると思ったけど挿さらなかった。。」 ゼンハイザーのIE100PROは非常に完... -
【解説】ワイヤレスイヤホンの「こもり」を解消する方法3選
「ワイヤレスイヤホンを買ったけどボーカルの音が遠く聞こえる」「イヤホンの音が不明瞭で解像度が低く感じる」「こもった音が苦手なので何とか解消したい」 ワイヤレスイヤホンの「こもり」が気になっている方は多いと思います。 音がこもっていると、ボ... -
【解決策】HHKBをキーマップ変更ツールが認識しない?
静電容量無接点方式の極上な打鍵感とミニマルでカスタマイズ性に富んだ人気キーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」 HHKBの醍醐味はキーマップ変更ツールを使用することでキーマップのカスタマイズが自由に行えることですが、キーマップ変更ツールが... -
【解説】ヘッドセットをPCに接続する方法4選
Web会議やゲームのボイスチャットのためにヘッドセットをPCに接続したいけど、何を用意すれば良いのか解らない人は多いのではないでしょうか。 そこで本記事ではPCにヘッドセットを接続する方法を4つ解説します。 ヘッドセットをPCに接続する方法 方法①:U... -
【解説】HHKBの雪は黄ばまない?|黄ばみにくい理由を解説
「白ガジェットは好きだけど経年劣化で黄ばむのでHHKBの白色は購入を躊躇する」「HHKBの雪モデルが白いのは最初だけじゃないの?」 「黄ばんだHHKBのキーボードがメルカリで売っていた。新品を買ってもいつかきっと黄ばむんだ。」 HHKBは高価なキーボード... -
【解説】イヤホンジャックの種類|種類ごとの特性を一挙に解説
「イヤホンジャックの種類によって音は変わるの?」「バランス接続、アンバランス接続って何?」「どのイヤホンジャックの音質が一番良いの?」 イヤホンやヘッドホンのプラグは沢山の種類があってどれを選んで良いか非常にわかりにくいですよね。 そこで...