PC周辺機器のレビュー– category –
-
【レビュー】ARTECK HW305|まるでジェネリックMX Keys
私は週の殆どが在宅勤務で、週に1~2日出社しているのですが、会社ではLogicoolの名機「MX Keys」というキーボードを使用しています。 これが非常に使いやすいキーボードで、私のキーボードを操作した同僚が気に入って購入するほど良い品物です。 筆者が会... -
【レビュー】Jabra EVOLVE 20 MS SE|ビジネスマンは必携!
デスクワークを効率良く行う上で重要な道具と聞いて思い浮かぶものは何でしょうか? 「キーボード」、「マウス」、「大きなディスプレイ」、「良い机や椅子」、「筆記用具」 どれも重要で、どれも大事だと思います。 ただ見落としがちで私が導入して非常に... -
【レビュー】e元素 Z-11|超低価格の60%サイズキーボード
筆者は作業用のモニターを作業デスクの正面に置き、配信閲覧のサブPCとモニターを作業デスクの片隅に置いています。 サブPCでgoogle検索をしたり配信にコメントしたりする度に正面のキーボードの接続先をサブPCに切り替えるのが面倒で、小さめで有線キーボ... -
【レビュー】Kyerlish カップウォーマー
仕事で張り詰めた心が、淹れたてのコーヒーを飲んでホッとすること、ありますよね。 でも、時間が経つにつれて冷めてしまい、最後の方は美味しさよりも勿体なさで残った冷たいコーヒーを飲むことが多いのではないでしょうか。 それにコーヒーはカフェイン... -
【レビュー】NVIDIA GeForce RTX3060
RTX 3060は、「NVIDIA」が発売しているグラフィックボードです。RTX 3060のメモリ容量は8GBと12GBの2種類で、12GBは2021年2月に、8GBは2022年12月に発売されました。 なお、筆者が購入したのは以下のMSI製12GB版のオーバークロックモデルです。 正式名称は... -
【レビュー】XREAL Air|まるでどこでも映画館
筆者は仕事上出張がとても多く、新幹線や飛行機、宿泊先でも大画面で映画などを楽しみたいと考えていました。そこで以前から気になっていたARグラス「XREAL Air」という物を購入しました。 購入から数ヶ月経っているので、レビューを書いていきたいと思い...
12