-
考察記事
【考察】SHURE SE846が微妙って本当??
米国の大手オーディオメーカー「SHURE」のフラッグシップイヤホン「SE846」 販売から10年以上経過しているにも関わらず現在も売れ続けており、数多くのファンがいる一方で「微妙」という評価を受けることもあります。 10万円もするイヤホンのため、こうい... -
オーディオ技術の解説
【紹介】iPhoneと相性のいいワイヤレスイヤホン
現行販売されているiPhoneはイヤホンジャックが無いので、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴く場合はBluetoothに対応している物を購入する必要がありますよね。 Lightning端子をイヤホンジャックに変換できるケーブルはあるものの、これをつけていると充電で... -
オーディオ技術の解説
【解説】イヤモニとイヤホンの違い
店頭でイヤホンを購入しようとしたら説明欄に「イヤモニ」と書かれていて、これはイヤホンとは違うの?と思い、悩んだことのある方は多いのではないでしょうか? 本記事はそのような人のために「イヤホン」と「イヤモニ」の違いについて解説したいと思いま... -
キーボードのレビュー
【レビュー】ARTECK HW305|まるでジェネリックMX Keys
私は週の殆どが在宅勤務で、週に1~2日出社しているのですが、会社ではLogicoolの名機「MX Keys」というキーボードを使用しています。 これが非常に使いやすいキーボードで、私のキーボードを操作した同僚が気に入って購入するほど良い品物です。 筆者が会... -
考察記事
【考察】SHURE SE215がプロゲーマーに人気な理由
APEX LegendsやVALORANTなどのFPS(一人称シューティングゲーム)を行う上でイヤホンやヘッドホンが重要なのはご存知かと思います。 そこでFPSに向いているイヤホンを調べてみると「SENNHEISER IE100 PRO」「BOSE Quietcomfort20」「Apple Earpods」「fina... -
考察記事
【考察】IE100PROがFPSゲーマーに人気な理由
APEX LegendsやFortniteなどのFPS(一人称シューティングゲーム)を行う上でイヤホンやヘッドホンが重要なのはご存知かと思います。 そこでFPSに向いているイヤホンを調べてみると「SHURE SE215」「BOSE Quietcomfort20」「Apple Earpods」「final VR3000... -
その他PC周辺機器のレビュー
【レビュー】Jabra EVOLVE 20 MS SE|ビジネスマンは必携!
デスクワークを効率良く行う上で重要な道具と聞いて思い浮かぶものは何でしょうか? 「キーボード」、「マウス」、「大きなディスプレイ」、「良い机や椅子」、「筆記用具」 どれも重要で、どれも大事だと思います。 ただ見落としがちで私が導入して非常に... -
解説記事
【解説】イヤホンの補修方法について|ヒビや割れの補修方法
「イヤホンを使用していたら筐体が開いてきた」「イヤホンを踏んでしまい、ヒビが入ってしまった」大事なイヤホンにヒビが入ったり筐体が開いてきたりするととてもショックですよね。 でも安心してください。自己責任の範囲内であれば自己で補修することも... -
スピーカーのレビュー
【レビュー】JBL FLIP6|本格的なJBLサウンドを手のひらに
小型のBluetoothスピーカーを持っていると、キャンプ場でBGMを鳴らしたり、 お風呂場で音楽を聴いたり、ごろ寝しながら迫力のある音で映画を観たり、何かと便利ですよね。 そこで本記事では小型Bluetoothスピーカーの中でも特に人気のあるJBL Flip6につい... -
考察記事
【考察】SE215は音が悪いってホント!?
SHURE SE215(及びSE215-SPE)は米国の大手オーディオメーカー「SHURE」が開発・販売しているインイヤーモニター(通称:イヤモニ)です。 画像引用元:Amazon.co.jp プロのミュージシャンの他、プロゲーマーにも愛用者が多いため、ゲームに詳しい人はご存... -
ノウハウ・手順
【解説】ワイヤレスイヤホンで生じる音ズレを解消する方法
「ワイヤレスイヤホンでゲームをしたら音が遅れて聴こえてきて気持ちが悪い」「映画を観ていたら口の動きと音声が合っていない」「音ゲーが好きなのにワイヤレスイヤホンでやると音がズレてゲームにならない」「有線イヤホンを接続しようとしたらスマホに... -
スピーカーのレビュー
【レビュー】Creative Pebble|ちょうど良い卓上スピーカー
私の作業机の片隅には疲れた時にゲームをしたり、ライブ配信などを観たりできるスペースを設けています。 あまり高価でなく、でもチープでもない小型スピーカーを探していた所、最高にちょうど良いスピーカーを見つけたので、本記事で紹介したいと思います... -
ゲーミング機器の比較
【比較】PS5 VS Xbox Series X/S|現状最強のCS機はどっち??
PS5とXboxはどちらも2020年11月10日頃に発売された家庭用ゲーム機です。 どちらもコロナ禍の引き篭もり需要もあいまって入手困難な状況が続いていましたが、かなり入手しやすくなりましたね。 そこで本記事ではPS5とXboxの比較をしていきたいと思います。 ... -
有線ヘッドホンのレビュー
【レビュー】SHURE SRH1840|立体的なモニターサウンド
今回紹介する「SHURE SRH1840」は米国の大手プロ用オーディオ機器ブランド「SHURE」が展開する開放型モニターヘッドホンです。 SHUREの展開する開放型モニターヘッドホンの中では最上位モデルとなり、音楽制作のプロが長時間使用してもストレス無く作業で... -
オーディオ技術の解説
【2025年版】Bluetoothコーデックの種類|それぞれの特徴を解説
イヤホンやヘッドホンを選ぶ時にBluetoothコーデックという記載があり、なんだか難しくてよく解らないという人も多いのではないでしょうか? Bluetoothコーデックとはワイヤレスイヤホンの通信規格であり、以下の性能に影響します。 ・音質(音の情報量)... -
キーボードのレビュー
【レビュー】e元素 Z-11|超低価格の60%サイズキーボード
筆者は作業用のモニターを作業デスクの正面に置き、配信閲覧のサブPCとモニターを作業デスクの片隅に置いています。 サブPCでgoogle検索をしたり配信にコメントしたりする度に正面のキーボードの接続先をサブPCに切り替えるのが面倒で、小さめで有線キーボ... -
ゲーミング機器の解説
【解説】Apexのおすすめイヤホン|Apexで人気のイヤホンを紹介
Apex Legendsをプレイする上で、イヤホンやヘッドセットは非常に重要なデバイスです。 足音の情報から敵の位置を正確に把握することができれば試合を有利に進めることができるからです。 ただ、イヤホンは数が多すぎる上、実際にゲームをプレイしながら試...