オーディオ機器のレビュー– category –
-
【レビュー】Shokz OpenComm 2|ビジネスマン必携の骨伝導ヘッドセット
リモートワークやWeb会議が日常化した今、クリアな音声通話と快適な装着感を両立するヘッドセットはビジネスマンにとって必須アイテムですよね。 そんな中、耳を塞がずに周囲の音も聞き取れる「骨伝導ヘッドセット」という選択肢があります。 今回は、Shok... -
【レビュー】final TYPE E イヤーピース|日本人に最適
イヤホンの音質や装着感への影響が非常に大きいパーツであるイヤーピース(イヤホン先端のぷにぷに) 多くのメーカーから沢山のモデルが販売されているためどれにしようか迷っている人も多いと思います。 そこで今回は筆者のおすすめするfinalのEタイプ用... -
【レビュー】FX-AUDIO TUBE-01J|安価でも本格真空管サウンド
真空管アンプは気になるけど、高価で扱いにくいというイメージがあって中々手が出せない人は多いと思います。 私も中々真空管には手が出せなかったのですが、この度FX-AUDIOから5,000円台で販売されているTUBE-01Jという真空管アンプを見つけ購入してみま... -
【レビュー】LEPIC DACPOCKET|小型USB DACの必須アイテム
手持ちのスマホの音質を劇的に向上させるアイテム「スティック型USB DAC」 スマホの音質をDAPに匹敵するレベルに向上させる非常に優れたアイテムですが、スマホからブラブラとDACが垂れ下がって邪魔に感じたり、USBケーブルを引っ掛けて抜けてしまったりし... -
【レビュー】Jabra Elite10|JabraのフラッグシップTWS
2021年に一斉を風靡した完全ワイヤレスイヤホン「Elite 85t」の販売から2年半以上が経過し、満を持してJabraの新・フラッグシップモデルの販売が開始されました。その名も「Jabra Elite 10」 購入してから暫くが経過し、Elite10の特性が理解できたので、 ... -
【レビュー】SONY WF-1000XM3|元祖高音質なTWS
「WF-1000XM3」は2019年7月にSONYから発売された完全ワイヤレスイヤホンです。 2020年初旬に始まった「コロナ禍」でイヤホンやヘッドホンの需要が爆発的に高まった時に非常に売れたモデルで、ご存知の方も多いと思います。 非常にキレのあるサウンドと強力... -
【レビュー】ゼンハイザー CX300-2|沈み込む重低音
今回はドイツ発祥の老舗オーディオブランド「SENNHEISER」が販売しているカナル型イヤホン「SENNHEISER CX300 Ⅱ」のレビューを行います。 結論から言うとゼンハイザー製品にしては珍しく重低音に全振りしたモデルで、深く沈み込みながら地を這う低音が非常... -
【試聴レビュー】Astell & Kern AK PA10|A級回路の実力
韓国の人気オーディオブランド「Astell & Kern」の販売しているアナログポータブルヘッドホンアンプ「AK PA10」 今どきアナログヘッドホンアンプなんて需要あるの?と思ってしまいますが、筆者はずっと気になっていました。 今回試聴することができた... -
【レビュー】ag WHP01K|「マニアのサブ機」
WHP01Kは日本の大人気オーディオメーカー「final」の展開する高コスパブランド「ag」初のヘッドホンであり、かつ非常に人気のあるロングセラーモデルです。 購入してから暫くが経過したため、レビュー記事を作成したいと思います。 結論としては、ワイヤレ... -
【レビュー】AVIOT TE-BD21j-ltdpnk(ピヤホン5)
「AVIOT TE-BD21j-ltdpnk」ことピヤホン5は2021年11月30日に発売されました。 「AVIOT TE-BD-21j-ltd」に対してに日本の人気バンド「凛として時雨」のドラマー「ピエール中野」氏がチューニングを加えたモデルで、通称「ピヤホン5」と呼ばれています。 高... -
【レビュー】BOSE NCH700|仕事道具としても完璧なヘッドホン
「ビジネスで使えるヘッドセットを探しているけど、普段はBGMも楽しみたい。」「仕事でもプライベートでも使える万能なヘッドホンが欲しい」「性能も大事だけど、デザインにもこだわりたい」 そんな方におすすめのヘッドホンがあります。その名も「BOSE No... -
【レビュー】JBL PEBBLES|USB-DAC内蔵小型スピーカー
「コンパクトで手軽なデスクトップスピーカーが欲しい」 「音に強いこだわりは無いけどなるべくいい音で聴きたい」 「音質も大事だけど、できればデザインにもこだわりたい」 このような方におすすめのスピーカーがあります。その名も「JBL PEBBLE」 コン... -
【レビュー】JBL 104-BT-Y3|JBLの小型モニタースピーカー
音楽製作や動画編集を行える環境をデスク上に構築したいけど、モニタースピーカーはどれも大きく、もっとコンパクトでカジュアルに作業できるスピーカーが欲しいという方は多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめのスピーカーがあります。その名も... -
【レビュー】YAMAHA MSP5 Studio|終販が悔やまれる名機
小規模スタジオからホームスタジオでプロアマ問わず大定番のニアフィールドモニタースピーカー「YAMAHA MSP5 Studio」 既に生産が終了してしまいましたが、まだまだ現役で活躍している名器です。 長期間使用したため、今回レビューしたいと思います。 改め... -
【レビュー】YAMAHA HS5|制作作業もリスニングもこれ1台
「DTMなどの作曲作業をしてみたいけど、どのスピーカーを選べば良いか解らない」 「モニタースピーカーは高価だから買って後悔したくない」 「作曲もしてみたいけど、日常でも使えるスピーカーが欲しい」 このような方は多いのではないでしょうか。今回は... -
【レビュー】iFi audio ZEN DAC|パワフルな美音系サウンド
ZEN DACは英国の高級オーディオメーカー「AMR」の展開するポータブルオーディオに特化したブランド「iFi audio」が開発・販売するコンパクトDAC兼ヘッドホンアンプです。 ZEN DACの名前の由来は「禅」で、禅はサンスクリット語で「静かに考えること」を意... -
【レビュー】iFi audio Uno|手のひらサイズの本格DACアンプ
iFi audioは英国のハイエンド・オーディオメーカー「AMR」の展開するポータブルオーディオに特化したブランドで、そのパワフルな美音と高い質感で多くのファンを獲得しています。 「Uno」はiFi audioの開発・販売しているポータブルヘッドホンアンプです。...